東京のマンションでは少ない、猫さん3匹と暮らせるお部屋です!収納も大きめで多め、荷物がたくさんの方も暮らしやすいかもしれません。
収納上部にあるロフトは、手元灯もあり二段ベッド的に使えそうです。猫さんたちには、既製品の突っ張り式キャットタワーなどを用意してあげれば、ロフトにも上がれそう。梁が多めで突っ張り棒なども活用しやすそうなお部屋です。
玄関と部屋の間に扉もあって、脱走しにくいつくり。扉はガラスがはまっているので、玄関から部屋の様子も見えるので猫さんの動きが見えて安心です。洗濯機置き場も扉が付いていて、猫さんにいたずらされにくいです。カーテンレールもカーテンボックスにおさめられているので、猫さんがカーテンやカーテンレールに登ることもされにくそうです。
2020年7月にリフォームされて、収納やフローリングは淡い木目調、3点ユニットバスも木目調の壁に横長の鏡と木製便座に。電気容量は50Aです。
窓からの景色がよいほうではありませんが、少し窓側に近づいて横を見るとお空が見えます。窓からの陽も差していました。IHクッキングヒーターは1口です。