こちらの物件は満室となりました。
*
うちの猫さんたちが外を眺めたり歩く姿が、まちの人にとっても楽しみになるかも? 道路に面して大きな窓があり、その手前にキャットウォークが用意されています。道路を行き交う人や車から「あ!猫さんがいる!」と思われそうな、猫と暮らす方専用の新築賃貸住宅です。らせん階段とキャットステップ・ウォーク、お風呂の使われ方が特徴的なお部屋です。現在、建物工事が終わり、照明器具やロールスクリーン取付などが残っている状態です。
猫さん5匹までご相談可能です。1〜2匹は敷金2ヶ月分、3〜4匹は敷金3ヶ月分、5匹は敷金3ヶ月分と家賃の1万円程度の値上げの条件変更(ご相談に応じてオーナーさん側でご判断されます)があります。
1階は道路より少し下がった位置にあり、2階は道路から少しあがった部分にあります。1階は外の人から見られることなく明るく過ごせます。2階への上り下りは、外から見えますので、後日、はめ殺しの窓に付く予定のロールスクリーンなどをうまく使ってお過ごしください。
2階には、天井高約1.8mの納戸と水回りがあります。水回りへの開き戸には、猫さん用のくぐり穴があいています。洗面台の下やトイレ内に猫さんトイレが1個ずつ計2個くらいは置けそうです。多頭だと水回りだけでは置き場所が足りないと思いますので、1階や納戸などに置くことになるかと思います。
お風呂場には室内窓が付いていて、その横にもキャットウォークが用意されているので、猫さんが入浴中も見守ってくれるかもしれません。お風呂場からはかなり外も見えますので、入浴中などは後付け予定のロールスクリーンなどをうまくお使いください。プロジェクターの貸し出しサービスもあり、入浴中に映像などを見ることができるようになる予定です。お風呂場はガラス戸なので、直線ダッシュが好きな子はガラス戸にぶつかることもあるかもしれませんので、しばらくは様子を見てください。
納戸には上部にカーテンレールが付いているハンガーポールがあります。大きめの窓からは、通りがよく見えますので、こちらも猫さんは楽しめそうです。バスも通る道ですが、夜は車の通りは少なめです。
注意点としては、チェーン操作式の窓がありますのでチェーンで猫さんの誤操作やからまるなどの事故が起きないように注意すること、玄関に収納が一切ないので靴が多い方は室内にうまく置く必要があります。先にも書きましたが、お風呂場はガラス戸なのでぶつかる子がいるかもしれません。くぐり抜け穴はだいたいの子ができますが、ペットドアは訓練が必要となります。